手相

【手相占い完全版】感情線の見方とは?基本の意味と見るべきポイントが分かる!

手相を見るときは、生命線、感情線、頭脳線という3本の線を中心に見ます。
この3本の線の中でも生命線が一番有名で、どの線が生命線かを知っている人は多いと思いますが、皆さんは感情線がどの線か知っているでしょうか。感情線は小指の下から人差し指(もしくは中指)の下あたりまで伸びている線です。
感情線を見るとその人の、感情や情緒、対人面での姿勢をみることができ、その人の感受性や喜怒哀楽の示し方、性格、恋愛、心身の健康状態などとも関連が深い線といわれています。

もくじ

【手相占い】感情線の位置や基本的な意味とは?


手相では、その人のもつ線が、一般的な線とどう違うかを比較することで、その人の性格にどのような特徴があるのかを見ることができます。感情線が一般的な線と同じ形状、長さならバランスのとれた感情表現・性格ということができるでしょう。
感情線も他の三大線と同じで、大まかに終点の位置(長さ)、始点の位置、乱れているか/いないか、曲がっているか/まっすぐかでその特徴をあらわしています。感情線は主に、人間関係や感受性、恋愛面を司どっており、自分でも知らなかった(気が付いていなかった)一面をあらわしていることも多々あり、興深い線です。ここでは感情線があらわす特徴を見ていきましょう。

感情線は小指の下から始まり人差し指と中指の中間で終わるのが一般的


感情線は小指の下から人差し指(もしくは中指)の下あたりまで伸びている線を指します。
一般的な感情線の始点は小指の付け根から手首線までを4分割し、上4分の1の地点から始まります。また、終点は人差し指と中指のちょうど中間あたりまで伸びているのが平均的な感情線の長さとなります。
一般的な感情線の始点・終点と比べてその人の感情線がどうなっているかで、その人の特徴を知ることができます。まずは自分の感情線が一般的な感情線とどう違うのかをみてみましょう。

感情線と流年法・結婚の時期も分かる?

手相を見て、いつ・何が起きるかを知る方法を流年法と言います。流年法をマスターできれば結婚、出産、病気、出世…等 がいつ訪れるかということを正確に判定することができるようになります。
感情線の流年法の見方をご紹介します。


▽感情線の流年法の見方
1. 始点を0歳、終点を80歳とする
2. 始点から終点を4等分し、それぞれ0歳、22歳、33歳、55歳、80歳とする
3. その他の年の流年は、上記の間でどのあたりかで推測する

感情線の見方・見るべきポイント?線の長さ・短さ

まず、感情線を見る時は、長さをチェックしましょう。感情線の長さはその人の感情の豊かさをあらわしており、感情線が長いほど、感情をあらわすのがうまく、情緒豊かで喜怒哀楽の表現が激しいです。一方で感情が抑えきれずに相手をコントロールしようとして束縛しがちになってしまうことも。逆に、感情線が短い人は感情を表に出すのが苦手なタイプです。常に現実的でクールなので冷たい人と思われてしまうこともあるでしょう。

平均よりも長い場合は相手を束縛・依存するタイプ!


感情線が人差し指あたりまで伸びているのが、長い感情線です。感情線が長いほど、感情が豊かなタイプです。感情を表現するのも上手なため、長い感情線を持つ人はモテるタイプが多いでしょう。その分、恋愛体質な女性にも多く見られ、常に構ってほしいという気持ちから相手を束縛しがちに。
感情線が長い者同士でカップルになればロマンチックな恋愛をすることができ、相性がよく、ずっとラブラブでいられるでしょう。反対に一方は長く、一方は短い2人がカップルになってしまうと愛情表現の面でもっとこうしてほしいという要望が出てきたりと、難しい関係になりがちです。

平均よりも短い場合はシビアなリアリストタイプ!


感情線が中指あたりで止まっているのが、短い感情線です。
感情線が短い人は感情を表にあらわすのが苦手なタイプではありますが、冷静で理性的な判断が下せる人です。愛情表現や、喜怒哀楽の表現に乏しい部分があり、クールな人に思われることも多いでしょう。気持ちを伝えるのが苦手なこのタイプの人を恋人にすると、少し寂しい気持ちになるかもしれません。何事においても感情に流されず現実的なタイプで、シビアなリアリストタイプだと言えます。

感情線の見方・見るべきポイント?線の濃さ・薄さ

感情線の薄さも、その人の特徴をあらわしています。
ただ、「感情線の濃さと言われても、自分の感情線が濃いのか薄いのかわからない。」という人も多いと思います。感情線の濃さとは、他の人の手相と比べたものではなく、自分の手相の中での感情線の濃さを見ることができればその人の傾向を読むことがでいます。
感情線が濃いか薄いかは、他の三大線(生命線、頭脳線)と比べた感情線の状態を見ます。

はっきりと濃く表れている時は精神面でタフな状態


感情線がはっきりと濃くあらわれている場合、その人の精神状態が安定していることをあらわします。精神的に強い人に多くみられ、多少のことではびくともしない精神を持っています。
また、とても感情豊かで喜怒哀楽がはっきりしており、自己主張もしっかりできるタイプでしょう。ただし、感情的になりやすく、想いをストレートに伝えすぎ、他人と衝突してしまうところがあるでしょう。

薄く表れている時は冷淡な人になっている!?


感情線が薄く、弱弱しい相の人は、ガラスのハートの持ち主です。外見的には頑丈でタフにみえても、本当は傷つきやすい人が多いでしょう。
また、他の線(生命線、頭脳線)と比較し、感情線だけが薄い場合、感情をほとんど表に出さない、冷淡な人になってしまっているかもしれません。自己中心になりすぎないように注意しましょう。

感情線が無い場合は愛情不足!?


感情線が無い、もしくはほかの三大線(生命線、頭脳線)と比べて極端に薄い人が稀にいます。
感情線が無い、または極端に薄い人は、愛情が足りていないことをあらわします。過去に恋人に裏切られた経験があり、だれも信用できない人や、幼少期に親の愛情がすくなく、他人にも愛情を感じられない人に多く見られます。
ただし、感情線と頭脳線が一緒になっているマスカケ線があれば、それは「感情線が無い・極端に薄い」とは別物なので、混同しないよう注意しましょう。

感情線の見方・見るべきポイント?左右の手の違い

左右の手が何をあらわしているのかは、手相家の中でも意見が分かれる部分でもありますが、手相は、片方の手だけを見て判断するのではなく、両方の手を見て判断するのが良いでしょう。感情線についても、左右の手を見比べることで、その人の持つ特徴をより正確によみとることができます。
左右の感情線が全く違う人は、自分の心で思っていることと、他人に見せる自分の姿が異なっていることをあらわし、逆に左右の感情線が同じような人は裏表がない性格をあらわしています。

右手に表れている線は外面をあらわす

右手は外面をあらわすと言われています。例えば、右手には短く、まっすぐな感情線があり、左手には長く乱れた感情線を持っている場合は、一見さっぱりした性格のように見えて実際は嫉妬深く、ロマンチックな愛所表現を好む人です。

左手に表れている線は自分の心のうちをあらわす

左手は自分の心のうちをあらわすと言われています。本心は左手にあらわれているので、その人の本性を知りたい場合は左手の感情線を見ればよいでしょう。
長く乱れた感情線を持っていれば、愛情深くロマンチックな人。逆に短く、まっすぐな感情線の持ち主は愛情表現があまり上手ではないので、このタイプの恋人がいるようなら最初からこの人はこういう人だということを割り切って付き合うのが良いでしょう。

感情線の見方・見るべきポイント?他の線や丘との関係


小指の下の膨らんでいる部分を水星丘と言い、水星丘の下の部分を第二火星丘と言います。感情線の始点が寄っている側の丘の影響を強く受けており、第二火星丘に寄っている場合は知能線の影響も関わってきます。感情線の基本的な始点の部分よりどちらに寄っているかで判断しましょう。
感情線の始点が水星丘側(上)に寄っている人は、感情的になりやすく、少々興奮しやすい面があります。
感情線の始点が第二火星丘側(下)に寄っている人は感情線が知能線の影響を受け、理性的で感情的になることが少ない、落ち着いた人が多いです。

終点が人差し指に伸びている


一般的な感情線は人差し指と中指の中間地点で終わるので、終点が人差し指に伸びている感情線は長めの線ということになります。感情線が長い人は、感情が豊かというよりは激情家で、自分の感情を抑えきれずに嫉妬深くなる傾向にあります。また、感情を抑えきれないあまり、いけない恋(不倫、二股など)に走ってしまうことが多いのも特徴です。
感情線が長ければ長いほどこの特徴は強まりますので、自分がこのタイプだった場合は感情的になりそうになったら、一度立ち止まり落ち着いて考えてから行動をすると良いでしょう。

終点が中指に伸びている


終点が中指に伸びている感情線は一般的な感情線と比べて短い感情線です。
短い感情線の持ち主は、自分のことを冷静に客観的に判断し、落ち着いて判断・行動できます。感情線が短い分、感情の起伏も少なく、自分の感情をうまくコントロールできるタイプです。ただし、盛り上がりに欠けるところが欠点となるでしょう。
特に、感情線が短い+カーブを描いておらずまっすぐの場合、この傾向が強まり、冷静沈着な性格が際立ちます。

終点が人差し指と中指の間に伸びている


感情線の終点が人差し指と中指の間に伸びているのはごく一般的な長さで、性格も普通です。ただし、感情線はその人の性格が変化するにつれて伸びたり、短くなったりと、とてもよく変化する線なのでよく観察するようにしましょう。

両手の感情線がつながる・左右で同じ位置にある


両手の感情線がつながる(左右の手を合わせたときに感情線が同じ位置にある)相は、慎重で落ち着いた、感情の起伏が激しくないことを示しています。この相の持ち主は優しい心の持ち主で、他社への共感性が高いです。がさつで乱暴な人とは根本的に合わないことが多く、恋人や結婚相手には落ち着いた大人しい性格の人を選ぶことが多いようです。

両手の感情線が段違いになっている

両手の感情線が段違いになっている場合、左右どちらの感情線が上にあるかを確認します。

▽右手の感情線の方が上(高い位置)にある場合

この相の持ち主は年齢の割に大人びているため、年上の人との相性が良く、周囲にも年上のが多いでしょう。そのことから男性でも年上の女性に惹かれることが多いです。他人の意見に左右されにくいので、かなりの年の差結婚をし、周囲を驚かせることもあります。

 

▽左手の感情線の方が上(高い位置)にある場合

主張が強く、自信家で成功をつかみやすい人で、愛情表現は情熱的。自分の意見を通したいので、ついてきてくれる年下の相手と相性がよいでしょう。外見にこだわるところもあるので、国際結婚をする人にも多く、本人自身も美人/ハンサムな人が多いです。

感情線と頭脳線がつながっている


感情線と頭脳線がつながっている(1本になっている)のはマスカケ線と呼ばれています。
マスカケ線の持ち主は、運勢の浮き沈みが激しく、波乱万丈な人生を送ることが多いのが特徴で、外見からは分からないですが、気難しいところがあります。専門分野で活躍していたり、独自のやり方を開発したり、誰もやらない分野でのエキスパートになったり…というユニークで天才肌の人でもあります。

感情線を横切る線(妨害線)がある

感情線を横切る線がある場合、その時になにか良くない障害が起きることを暗示しています。

▽妨害線が薄く、弱弱しい場合
感情を素直に表せず、もやもやしているときに現れます。薄い妨害線が出ている時期を流年法で見ると、片思いが上手くいかないなど、悩みやすい時期を予測することができるでしょう。
▽妨害線がはっきりと入っている場合
大きな失恋をあらわしています。妨害線がはっきり・くっきりしているほど、ダメージが大きいことを示します。

感情線にほくろがある


手に見られるほくろは基本的にいい意味をあらわしません。感情線は、感情や愛情をあらわしているのですが、感情線上にあるほくろもいい意味ではありません。
感情線上のほくろは、感情をコントロールするのが苦手な人にあらわれています。その場の感情で動いてしまうことも多々あり、ついカッとなって暴力をふるってしまったりすることもありそうです。

線上にスクエア(四角紋)がある


スエア(四角紋)とは、線が集まってできる1cm以内の小さな四角形のことです。スクエアは災難から逃れる幸運の印と言われています。
感情線上にあるスクエアは、人間関係のトラブルが起きるが、うまく逃れられる(もしくは乗り越えられる)ことを示しています。「雨降って地固まる」のように、喧嘩やもめ事が起きたことがきっかけで良い関係を築くことができる可能性も暗示しています。

線上にトライアングル(三角紋)がある


トライアングルとは、3本の線が組み合わさり、三角形になったもののことです。基本的には吉相と言われており、成功、順調な発展をあらわしています。
感情線上にトライアングルがある場合は、感情が鋭く、ストレートな愛情表現・感情表現をすることを示しています。

感情線の見方・見るべきポイント?線の形状や状態

感情線は、感情線が乱れているか・乱れていないか、長短、曲がっているか・まっすぐかといった点からその人の感情面、精神面について判断をします。
感情線が乱れていて、長い、曲がっているほど激情家の面が目立ちます。
逆に、乱れておらず、短く、まっすぐなほど冷静で感情をあまり表に出さない性質をあらわしています。

感情線の途中に上向き・下向きの枝分かれ(支線)がある


感情線上に下向きの支線がある人は、内向的で控えめな性格です。恋愛においても控えめなヤマトナデシコなタイプ。誰に対しても優しく、繊細なので、放っておけないタイプと言えるでしょう。
逆に、上向きの支線が出ている人は積極的で明るく、前向きな性格の人が多いです。いつも笑顔なので周りの人まで元気にできるタイプの人に多く、みんなから好かれるタイプの人でしょう。

感情線が二本・三本、またはそれ以上にたくさんある


線が2本以上あることを、「二重感情線」と呼びます。二重感情線の持ち主は、外見は弱そうでも度胸があり、精力や意志も強いタイプで、根っからの性格も明るいでしょう。どんな悲しみや障害、精神的に苦しい状態に陥っても乗り越えていける人で、逆境に置かれれば置かれるほどこの人の強さが際立ちます。
何かに徹底的に打ち込んできた人や、困難なことを何度も乗り越えた人には後天的にあらわれることもあります。

線の途中に島や大きな島がある


島とは、主に主要線上にでる2-5ミリ程度の水たまりのような円形の印を指します。一般的に線の持つエネルギーを弱め、悪い意味を示すことが多く、主な意味は停滞期や消耗、慢性的な不調やスランプです。
感情線上に島がある場合は、心が落ち着かない時期をあらわします。ちょっとしたことで落ち込んでしまったり、悩んだりと感情が不安定になり、精神的にもダメージを受けやすい状態を暗示しています。
薬指の下に小さな島がある場合は、目が悪いか、精神が消耗していることが多いでしょう。

線の途中にフィッシュがある


フィッシュは、魚が泳いでいるような模様の相を指します。島と似ているので間違えられることが多いのですが、島とは違ってフィッシュは幸運の予兆です!
感情線上にフィシュがある場合、人間関係で幸運なことが起きることが暗示されています。理想の恋人が出来たり、結婚を示したりします。

感情線に格子紋(網目状)がある


網目状の紋を格子紋と呼びます。格子紋は現れる場所によって吉凶が変わる相です。
感情線上にある格子紋は凶の意味をあらわし、心が弱っていることを暗示しています。この時期は、パートナーとうまくいかなかったり、愛情がもつれたりと苦しい時期を過ごすでしょう。また、この格子紋が出ている時期に出会った人には要注意です。その縁が良いものか、悪いものかの判断がつかなくなっていることも多いので警戒しておきましょう。

終点が二股・三股・それ以上に分岐している

感情線の終点が二股になっているのにも、いろいろなパターンがあります。

▽両方の終点が木星丘(人差し指の下)に向かっている場合
正義感が強く、同情心に厚い人です。恋愛面でも浮気などはしないタイプです。ただし、正義感が強すぎて反感をもたれることもありそうです。

▽終点が木星丘と土星丘(中指の下)に向かっている場合
こだわり派で頑固な一面がある人です。感情に二面性もあります。

▽終点が木星丘と人差し指と中指の間に向かっている場合
豊かな愛情の持ち主で、安定した愛情関係を示しています。

▽終点が木星丘と第一火星丘(親指の付け根あたりに伸びる下向き線)に向かっている場合
決断力に乏しく、相手に依存する傾向があります。自分を表現するのが苦手なタイプも多いです。

▽感情線の終点に下向きのはっきりとした支線が3本以上出ている場合
八方美人な方に多い相です。

終点が房状になっている場合は?


感情線の終点が房状になっているのは、愛情が豊かで、穏やかな愛情関係を築いていることを示しています。未婚の人の相で、いままではなかったのに終点が房状になってきたとしたら、結婚が近いサインの可能性が高いでしょう。

途中で切れている・途切れ途切れになっている


感情線が途中で切れている人は、急に怒り出す人に多いです。いつも怒っているというわけではなく、ストレスが溜まりに溜まった時に大爆発してしまいます。普段は穏やかなのに、キレると手におえないタイプの人に多い相なので、この相の持ち主は大爆発を起こす前に、こまめに自分の感情を伝えたり、ストレス発散法を身に着けたりしておくことが大切です。
また、感情線が途切れ途切れになっている人は短期で気まぐれやです。忍耐力もなく、恋愛面では多情で浮気っぽいことも。体は虚弱な人が多いです。

感情線がギザギザ(のこぎり状)になっている


感情線がギザギザになっている人はデリケートで情緒豊かな人です。優しくセンシティブで人の気持ちにも敏感です。基本的に手相は乱れていない方が良いとされているのですが、感情線だけは乱れていても問題ありません。感情線が多少ギザギザで乱れている人は喜怒哀楽が激しいところがありますが、それがその人の魅力になっており、周囲からもチャーミングな人と捉えられていることが多いでしょう。

線が鎖状になっている


感情線が鎖状になっているのは、精神が不安定で、一人で悩んでしまいやすい人に多い相です。一人でいるとどんどん悪い方向に考えてしまい、落ち込んでしまうタイプ。このタイプの人は、一人になる時間を少なくし、悩みを家族や友人・恋人に相談できる状態にしておくことで精神を安定させることができます。

まとめ

手相の中でも、基本三大線のひとつといわれている「感情線」。
感情線からは、その人の性格、感情の表現方法、恋愛、愛情についての特徴を見ることができます。
記事の中で、感情線の大まかな特徴、濃さ、長短、形状から細かいサインのお話をしてきましたが、感情線をみることで、気づいていなかった自分の特徴も知ることができたはずです。手相を見るメリットは、気が付いていなかった自分の長所や短所を知ることで、自分に向いている道に進むことも、短所を長所に変えることもできる点にあります。
皆さんも、ぜひ手相をひとつの人生の道しるべとして活用してください。

RELATED POST