もくじ
まずは6月12日生まれの基本的な性格や人間性をご紹介!
6月12日生まれの人は、明朗快活で屈託の無い子供の心を持ち続ける人です。幾つになっても、子供のようにピュアで明るい心を失うことがないでしょう。周囲の環境や変化には敏感なところがあり、大人らしい気遣いを忘れない人でもあります。
本音が顔や態度に表われやすいでしょう。嘘をついたり、隠しごとをしたりするのは苦手です。ストレートな表現方法をする人ですが、嫌味や邪気がないので他人に不快感を与えることはあまりないでしょう。
内面は繊細な部分があり、傷つくようなことがあるとひどく落ち込みますが、寝て起きればすっかり割り切ってしまうようなあっさりとした性格です。感情を素直に表に出す様は、誰からも可愛がられる得な面もあるでしょう。
大らかな博愛精神の持ち主ですから、誰に対しても分け隔てなく平等な態度で接することができます。社会に貢献しようという意識も強いことから、差別や偏見には強い憤りを感じることもあるでしょう。
新しいものや見たことも聞いたことも無いようなことには強い好奇心を抱きます。知的好奇心が高いため、探究心や研究心はとても旺盛です。6月12日生まれの人はどのようなことに対しても物怖じするようなタイプではなく、率先してチャレンジしようという気持ちが強い人でもあるでしょう。
興味を惹かれたものに飛びつくのは人一倍早くて集中力もありますが、計画的に物事を進めていくことや持続性に欠ける面があります。直観が鋭く、物事の本質を瞬時に見抜いてしまえるがゆえの弊害でもあるでしょう。粘り強く物事に取り組むことを意識することで、6月12日生まれの人はさらなる発展性に恵まれます。
子供のような一面とは裏腹に、様々なことに対して懐疑的になりやすい面もあるでしょう。突発的な行動力を見せるときと、慎重になり過ぎて動きが取れなくなってしまうときの差が激しくもあります。慎重な面が表に出過ぎてしまうと、普段の屈託の無い無邪気さはあっという間になりを潜めてしまうでしょう。
思考に頼るよりも、直観やフィーリングを大切にしていくと、6月12日生まれの人の運気はさらに大きく開けていきます。本来持ち合わせている子供のような天真爛漫さが失われてしまうと、発展性までも失われてしまうでしょう。難しく考え過ぎるよりも、心のままに行動することを忘れないよう心掛けてください。
思考に偏りすぎないためにも、日ごろから身体を動かすことを意識しましょう。身体を動かすことと心の動きには密接な関係があります。スポーツやダンスなど、瞬発力が必要な動きを必要とする運動が6月12日生まれの人にはオススメです。
6月12日生まれの隠れた本質や使命
6月12日生まれの人は、「天真爛漫な子ども心を失わず、自分らしい人生を思い切り楽しみ、無邪気に生きていくこと」が使命として与えられています。自分らしい人生を楽しむために、もっと、大人にならなければいけないと頑張って、人生を難しく考えてしまう傾向があります。その結果、独り善がりになってしまい、我儘な態度を取ってしまいます。
6月12日生まれの人は、無邪気に生きるためには、考えるのではなく感じることを大切にすることが必要です。過去や未来にとらわれずに、今を生きることを意識してみましょう。それが、子ども心を失わずに生きるコツです。考えないためには、スポーツやダンス、ヨガなど身体を動かすことがお勧めです。感性を刺激してくれる音楽や絵画などの芸術に触れることも、感じる力を高めてくれます。
何よりも、6月12日生まれの人の人生にとって、笑顔が重要なポイントになってきます。6月12日生まれの人が心からの笑顔で無邪気に笑っていくことができれば、自分も周りも、世界もハッピーにすることができるのです。
全体運と注意点、おすすめの取り組み
6月12日生まれの人は、創造性、親しみやすさ、社交性があります。大望を抱いていて、創造力があるので独自のやり方で、人々を驚かしていきます。自分流のやり方やアイデアを大切にしていきましょう。6月12日生まれの人は、良い人生を送り、並外れたカリスマ性と社交性を備えています。
幸福を求めていくのであれば、怠惰や我儘な態度を改める必要があります。短気さや嫉妬心を起こすのも辞めましょう。感情が不安定になる原因です。多くの人が業績を認めてもらえて、名声を得ることができます。特にミュージシャンや俳優、タレントとして成功をしていくことができます。
6月12日生まれの人は、周囲の人が思いつかないようなことを想像できる力と、直感力を持っています。理想主義的な6月12日生まれの人は、もっと現実的になれば夢を達成していくことができます。
途中で諦めずに、懸命に働き、勇気を持って自分の信じる道を進んでいけば、喜びを得ることができます。怖がって、現実逃避をするのは辞めましょう。そのような考えは、目標や希望が果たされない夢のままで終わってしまう恐れがあります。
6月12日生まれの恋愛時の資質や注意点
6月12日生まれの人は、惚れっぽく、ドラマチックな展開を好んでいきます。だから、道ならぬ恋に落ちてしまうこともあります。退屈しないために冒険を求めていきます。だから、6月12日生まれの人は、数多くの恋愛を経験していきます。退屈しないように、恋愛関係にも刺激をプラスしたら良いです。
一方で相手を値踏みしたり、思い通りにコントロールしたりしようとする面も持ち合わせています。仲のよい異性の友だちは沢山いますが、フラットな関係を好むため、そこから恋愛関係に発展するには高いハードルが立ちはだかります。パートナー選びは慎重にしていく必要があります。また、自分に対する愛情表現をしてくれる相手ことで、6月12日生まれの人は穏やかな交際をしていくことができます。
結婚は、一目惚れで相手を見つけ、あっという間に結婚するスピード婚タイプの人です。直感でピンときた相手となら、SEXにも抵抗がないため「でき婚」の可能性もあります。
恋愛運とアドバイス、おすすめの取り組み
6月12日生まれの人は、恋愛映画や恋愛小説などの作品を読むことで恋愛運が上がってきます。恋愛に強い憧れを持っている6月12日生まれの人は、恋愛を描いた作品に触れることで、恋をしたい意欲が芽生えてきます。そして、6月12日生まれの人は、作品に感化されるのと同時に魅力を備えて、素敵な恋を掴んでいくことができます。
しかし、気を付けなければいけない点もあります。6月12日は、好きな相手ができると、好きな相手の人のことは全て把握しておきたいと思ってしまうタイプのようです。だから、お互いの時間を尊重して、適度な距離感を持つように心がけていきましょう。そのように心掛けていくことで、6月12日生まれの人の恋愛運は上昇していきます。
6月12日生まれの仕事の資質や適性、注意点
6月12日生まれの人は、仕事に対しても、義務や苦役としてとらえることはありません。どのような業界にいても楽しめる方法を考えていきながら、仕事に取り組んでいきます。知的な作業を好んでいきますが、単調な作業の繰り返しや、机の前でじっと座っているデスクワークは苦手です。集中力が続かずに、単純ミスを犯しがち。規則やルールの多い堅い職場では、息が詰まっていきます。
6月12日生まれの人は、社交的で親しみやすい人です。創造的な考えを活かして、人を相手にする仕事が向いています。とても誠実な性格をしていて、誰とでも歩幅を合わせて仕事を行っていくことができる人です。豊富な才能を持っている人なので、遊びや楽しみの時間が持てるような職場が向いています。
6月12日生まれの人は、野心家で成功することを望んでいきます。トップの座に就くために身を粉にして働いていきます。対人関係に優れた能力を発揮していくので、販売促進や出版関係の仕事でもうまくいきます。また、接客業を選ぶこともおすすめです。
仕事運とアドバイス、おすすめの取り組み
6月12日生まれの人は、楽しみながら仕事を行っていくことで仕事運が上昇していきます。与えられた仕事を早く処理する方法を探すことや、人の良い部分を探し出すこと、ゲーム感覚で仕事をすることで、心を弾ませながら仕事をすることができます。また、明るい笑顔を振りまいていると、多くの人を励ましていくことができます。
また、他部署や社外の人など、普段関わることの少ないとのコミュニケーションも積極的に取るようにしていきましょう。そこから、自分のためになる情報を得ることができるようになります。仕事を選ぶ際も、興味が惹かれる仕事を選ぶようにしましょう。自分自身の気持ちに忠実に従っていくことで、6月12日生まれの人の仕事運は上昇していきます。
金運とアドバイス、おすすめの取り組み
6月12日生まれの人は、お金の管理は大雑把です。欲しいものが出来れば、その場で購入してしまいます。商品をリサーチし、比較検討するようなことはありません。貯蓄の目標を立てて計画的に積み立てることなどの細かいことは苦手としています。しかし、6月12日生まれの人は、大きな収入を得ることができる人なので、お金に困ることはありません。
6月12日生まれの人は、自分が得意とするような仕事や、大好きな仕事に就くことができると、一気に大ブレークすることができます。仕事に必要な知識や技術の習得などの自己投資にお金を使っていくことで、より仕事で飛躍をしていくことができます。そして、6月12日生まれの人の金運は大きく上昇していきます。
6月12日生まれの2021年運勢
6月12日生まれの方の2021年の主な運勢は、この瞬間を存分に生きる、毎日を精一杯生きることにフォーカスすることが幸運の鍵となります。
過去や未来ではなく、全てはこの瞬間にあり、またこの瞬間だけ価値があることに意識を向けるタイミングです。多くのチャンス・チャレンジが訪れる時期だけに、わき目をふらず、目の前のことに毎度集中することで運が開けます。
それが成功したらどうなるとか、あの時の選択がまずかったなどという将来や過去の反芻には意味がありません。今にフォーカスすることで、あらゆることに対応するためのパワーが入ってきます。
今この瞬間が、あなたの人生にミラクルを起こす可能性を秘めていることを忘れないようにしましょう。
6月12日生まれと相性のいい誕生日の人
【恋人・パートナーとして相性がいい誕生】
1月 | 1 / 3 / 17 / 23 / 28 |
---|---|
2月 | 2 / 5 / 9 / 16 / 27 |
3月 | 6 / 8 / 21 / 23 / 25 |
4月 | 3 / 11 / 21 / 23 / 27 |
5月 | 1 / 7 / 24 / 27 / 31 |
6月 | 7 / 19 / 23 / 27 / 29 |
7月 | 2 / 11 / 14 / 27 / 28 |
8月 | 6 / 7 / 13 / 19 / 21 |
9月 | 5 / 7 / 13 / 17 / 20 |
10月 | 11 / 18 / 20 / 21 / 24 |
11月 | 1 / 2 / 18 / 20 / 29 |
12月 | 3 / 12 / 23 / 24 / 28 |
【仕事・友人として相性がいい誕生】
1月 | 3 / 5 / 16 / 23 / 28 |
---|---|
2月 | 2 / 5 / 9 / 16 / 27 |
3月 | 8 / 21 / 23 / 25 / 29 |
4月 | 3 / 11 / 21 / 24 / 27 |
5月 | 5 / 7 / 17 / 24 / 31 |
6月 | 4 / 19 / 20 / 23 / 27 |
7月 | 2 / 11 / 18 / 27 / 28 |
8月 | 6 / 7 / 12 / 13 / 21 |
9月 | 5 / 7 / 13 / 17 / 27 |
10月 | 6 / 18 / 20 / 21 / 24 |
11月 | 1 / 2 / 18 / 20 / 29 |
12月 | 3 / 18 / 23 / 24 / 28 |
【ソウルメイトの可能性が高い誕生】
ソウルメイトとは何か?
1月 | 3 / 5 |
---|---|
2月 | 2 / 5 |
3月 | 8 / 21 |
4月 | 5 / 11 |
5月 | 3 / 5 |
6月 | 4 / 15 |
7月 | 11 / 18 |
8月 | 1 / 6 |
9月 | 5 / 7 |
10月 | 5 / 6 |
11月 | 1 / 2 |
12月 | 3 / 6 |
6月12日生まれのラッキーアイテムやラッキーナンバー一覧
ラッキーカラー | ネイビー |
---|---|
ラッキーナンバー | 33 |
ラッキーアイテム | マグカップ |
ラッキーパーソン | 笑顔が素敵な人 |
ラッキースポット | 海 |
6月12日生まれの誕生花と誕生石
誕生花 | ライラック |
---|---|
誕生石 | マベパール |
エンジェルナンバー | 612 |
数秘術(運命数) | 9 |
同じ誕生日の有名人は誰がいる?どんな特徴がある?
- 塩原 恒夫(アナウンサー/フジテレビ)
- 杉原 杏璃(タレント)
- 岩瀬 佑美子(タレント)
- 里谷 多英(フリースタイルスキー)
- 宮本 浩次(ミュージシャン)
- 岡本 仁志(ミュージシャン)
- 想田 和弘(映画監督)
- 金澤 翔子(書家(書道))
- 釈 由美子(女優)
- 立石 諒(水泳)
- 松井 秀喜(野球)
- 花田 勝彦(陸上競技/長距離)
6月12日の星座は双子座!各星座との相性や運勢はココをチェック!
【双子座の性格や付き合い方はこちら!】
【各星座との相性はこちらをチェック!】
- 牡羊座(3/21~4/19生まれ)と双子座
- 牡牛座(4/20~5/20生まれ)と双子座
- 双子座と双子座
- 双子座と蟹座(6/22~7/22生まれ)
- 双子座と獅子座(7/23~8/22生まれ)
- 双子座と乙女座(8/23~9/22生まれ)
- 双子座と天秤座(9/23~10/23生まれ)
- 双子座と蠍座(10/24~11/22生まれ)
- 双子座と射手座(11/23~12/21生まれ)
- 双子座と山羊座(12/22~1/19生まれ)
- 双子座と水瓶座(1/20~2/18生まれ)
- 双子座と魚座(2/19~3/20生まれ)
【双子座の運勢はこちら!】