花言葉

オンシジュームの花言葉や由来|色別(黄色・オレンジ・赤色・ピンク・白色)の意味から怖い意味まで丸わかり

オンシジュームの花の特徴や名前の由来

オンシジュームは、中南米を原産とするランの一種です。樹木につく着生植物で、近年では広く栽培され、切り花などでも人気があります。

もっとも一般的な黄色いオンシジュームは、細長い茎に1.5~2.5cmの小さな花をたっぷりと付け、見ごたえもあり華やか。

原種だけでも400種以上あるといわれ、ピンク、白、赤、オレンジなど、花色が多いのも特徴のひとつです。

オンシジュームの花言葉の意味とその由来とは?

≪オンシジュームの花言葉≫可憐

オンシジュームの花言葉の一つの「可憐」は、可愛い蝶々の様な小花をたくさんつけることに由来するといわれています。また大きな唇弁をもつ花姿がドレスを広げて優雅に踊る女性の様にも見えるので、英語では「Dancing lady orchid」とも呼ばれています。

≪オンシジュームの花言葉≫一緒に踊って

小ぶりな花びらが、まるでドレスの裾を翻し美しく踊っているように見えることから、英名「Dancing lady orchid」と付けられました。直訳すると「踊る女性の蘭」ですね。花言葉の「一緒に踊って」も、ここから由来します。

≪オンシジュームの花言葉≫協調

オンシジュームの花言葉の1つとして「協調」があげられます。

華やかに咲き、花自体は1?から2?程度のサイズなので、ほかの花とともに花束にしてプレゼントすると、より一層華やかに見えますね。

「協調」という花言葉があるので、パートナーとなる人にプレゼントしては喜ばれる花の一つではないでしょうか。

≪オンシジュームの花言葉≫清楚

中南米を中心に分布する、約400種をふくむラン科の一種。黄、オレンジ、赤、ピンク、白などの花が咲かせる。オンシジュームの英名は「Dancing lady orchid(踊る女性の蘭)」といい、その可憐な姿から、「清楚」という花言葉がつけられた。

≪オンシジュームの花言葉≫気立ての良さ

まるで華やかなドレスを着た女性達が、楽しく踊っているような形をしているオンシジューム。その花言葉のとおり、気立てが良いご婦人達なのでしょう。花の持つ雰囲気がなんとも明るく楽しそう。こちらもつい笑顔になってしまいますね。

≪オンシジュームの花言葉≫遊び心

黄色いちょうちょがふわりと枝先に止まったような花を咲かせる蘭、オンシジューム。英語では、「dancing lady orchid」舞う淑女の蘭、という名で知られています。優雅な舞姿を想像させるこの花は、「遊び心」という花言葉を持ちます。

≪色別≫黄、オレンジ、赤、ピンク、白色のオンシジュームの花言葉

小さい花をたくさん咲かせるオンシジューム。黄色の花びらが有名ですが、白色やピンク色、オレンジ色などもあります。花言葉は「可憐」や「清楚」が知られていて、色に構わず、かわいらしいその姿に由来しています。

RELATED POST