花言葉

ローダンセの花言葉や由来|色別(赤色・ピンク・白色)の意味から怖い意味まで丸わかり

ローダンセの花の特徴や名前の由来

ローダンセはカサカサした質感を持つ、ヒナギクに似た形の花です。紙ような花びらに見える部分はガクです。茎はワイヤーのように細く、全体的に繊細で優しい雰囲気があります。ローダンセの名の由来は、花色がバラに似ているため。ピンクペーパーデイジーという英語名からもこの花の特徴をイメージしやすいのではないでしょうか。仲間にはハナカンザシがあり、こちらもカサカサしたガクが白花のように見えます。どちらもオーストラリア原産で乾燥した気候に適しています。

ローダンセの花言葉の意味とその由来とは?

≪ローダンセの花言葉≫変わらぬ思い

ローダンセの花はとても乾燥に強いことから、ドライフラワーにしても長く美しい色を保ち続けます。花言葉は、『変わらぬ想い』。いつまでも色褪せることのない想いをローダンセの花色に重ねて付けられたものでしょう。

≪ローダンセの花言葉≫終わりのない友情

ローダンセは乾燥しても美しい色を保ち続ける花です。そのためドライフラワーとして、とても人気があります。その長期にわたって色あせない様子から、ずっと続く関係を表す「終わらない友情」という花言葉を持っています。

≪ローダンセの花言葉≫飛翔

ローダンセの花言葉は「飛翔」です。細い花首に重たげに花をつける様子が、今にも飛び立ってしまいそうな白鳥の姿のように見えるところに由来しています。その姿はとても可憐で、白く透き通った花びらは白鳥の羽を彷彿とさせます。

≪ローダンセの花言葉≫情に厚い

ローダンセの特徴である乾燥に強く、美しい色を保つことから、ドライフラワーに使用されるこの花の長く色あせない姿にちなんで「情に厚い」という花言葉がつけられました。その言葉の通り、友情に関するものなので、友達に贈る花言葉として最適です。

≪色別≫白、ピンク、赤色のローダンセの花言葉

ローダンセは白からピンク、赤の花がありますが色別の花言葉はありません。

花言葉の由来がこの花の乾燥した質感に関わるものが多く、乾燥させてからも花色と形がきれいに残るので、ドライフラワーの中でもひときわ趣のある人気の花です。

花壇や切り花で楽しむだけでなくドライフラワーにして長く観賞できるのが魅力的です。

RELATED POST