もくじ
ワニに噛まれる夢は心乱されるほどの苦境を予知
まるでふいをついて噛まれるように、予期せぬ危険が迫っている、という警告夢です。
現実世界では、既になんらかの落とし穴が仕掛けられている可能性もあります。或いは新たな課題や責任を負わされる、一時解雇などの可能性もあるでしょう。
あなたの側にも、すぐに水の中に潜れるよう、或いは陸の安全帯へ移動できるよう、身構える姿勢が大切です。
噛まれるほどの距離にあなたがいたのなら、逃れられないほど難しい苦境に身を置いている可能性があります。噛まれた時点であなたの心は乱れ、とても冷静にはいられないでしょう。ですが、ワニはずっと長居をする生物ではありません。
一時的な作戦を話あい、支援を頼むことも大事ですが、もしも噛まれた程度で逃げ切れたなら、もうじき苦境を脱することもできるでしょう。
ワニに追いかけられる夢は理性を捨てて回避しよう
この夢は、あなたが突然発生した何らかの問題に緊迫して全神経を奪われ、何もできない状況に追い込まれていることを示唆しています。
極度の緊張状態にあるため、肉体的にも疲労が出始めているといえます。しかし、なんとか今のストレスを乗り越えることができれば、大きく好転の兆しも見えています。
厄介ごとが、あなたの周辺をうろついているのはつかの間のこと、対策を講じているのなら、無駄に理性を働かせることよりも、一撃を加えるかのごとく、ダメージの大きい一つの手段で全力投球するのが得策です。
最後まで手を抜かず、勝利最短の道を探りましょう。
ワニに追いかけられる夢の意味は?
ワニが夢に出てくることは基本的に良くない状態の暗示です。
例えば、精神的に強いストレスを感じている際によく夢に出ます。また、危険な状況の暗示でもあります。
ワニに追いかけられる夢は、対人関係での孤立や危機的な状況が近づいていることを示しています。
この注意勧告を受け取ってしまった方は行動や言動をいつもより意識して変えることが必要です。
追いかけられている時につかまってしまうと本格的な危機的状態に陥る可能性が高くなりますし、逃げ切れた場合は、いったん危機から逃れることが出来たといって良いです。
しかし、またいつ危機的状態に陥ることがあるかわからないので、なにが原因なのか探りながら生活することをお勧めします。
飼育していた水槽からワニが逃げる
ワニとはとても獰猛で怖く手におえない存在です。
そんなワニの夢は、あなたに危険が迫っていることを予知する夢ともいえます。
飼育していた水槽から逃げたということは、今まで手に負えなくほうっておいた問題が、明るみに出てしまう危険があることを予知しているといえるので、注意しましょう。
また、逃げたワニはどのようになったのでしょう、人を噛むなどの被害が出てしまっていた場合は、あなたが溜め込んでいた問題が大きなトラブルにつながる危険があるのでより一層注意が必要です。
また、被害が出る前に未然にワニを捕まえ水槽に戻していたとしても、問題が解決したわけではありません。少しずつでも解決していったほうがいいともいえます。
自力突破で幸運を得る、ワニをを捕獲する夢!
危険やストレス、欲望の象徴であるワニを捕獲する夢が示す意味は、自分に降りかかってくる危険を自力で回避する力や、ストレスに立ち向かえるほどの心身の充実や自信、己の欲望を自制出来る精神力を表しています。
対人関係や仕事上のストレス、ダイエット等、これまで感じていた問題が解消され、確信をもって行動できる時です。
ワニのような獰猛な生き物を捕まえる夢は、自信につながるような幸運を得ることを暗示しています。
水の中のワニを捕まえるのは、感動的な経験をする暗示で、捕まえたワニの大きさは、得た物の力の大きさを象徴しています。