四緑木星の方は、この記事を読んで今年の自身のするべきことを見つけましょう。さらに、四緑木星の基本的な性格や相性なども紹介します。
気になるあの人との相性や吉方位もチェックしてみましょう。
もくじ
四緑木星の運勢

三碧木星の2020年の吉方位・凶方位|一覧ですぐ分かる
三碧木星の2020年の吉方位は、南西・北東になり、凶方位は南・西・北・東になるので、長距離の移動や旅行、引越しの時には意識するとよいでしょう。吉方位である南西には家庭運の上昇が見込まれ、北東には金運・財産運の上昇が期待出来ます。
凶方位の各方角には、トラブルやネガティブな出来事やきっかけが多くなり、特に五黄殺の東には、今後の良い流れをせき止めるような出来事があり、その悪い流れは引きずりやくなるので注意しましょう。
今後の幸福のためにも新たなスタートの年である2020年を、充実した形で過ごすとさらに良い運気に恵まれます。そのためにも吉方位を活かして自身の状態を常に良くしておくことが大切になるでしょう。
2020年9月の吉方位・凶方位
方位 | 方位の運勢 | 相生・比和 | 凶殺 |
北 | 暗剣殺 | ||
南 | 五黄殺 | ||
西 | 吉方位 | 比和 | |
東 | 月破 | ||
西北 | |||
東北 | 本命殺 | ||
西南 | 本命的殺 | ||
東南 | 吉方位 | 相生 |
9月はゆったりと過ごすことができる月です。7月に絶好調だった仕事運もようやく落ち着き、人間関係も安定した位置に収まるでしょう。
その一方で、少しずつ来年に向けて変化が現れ始めます。些細な出来事が大きな成果に変わるので、この時期に任された仕事は真剣に取り組むのが吉。
勉強にも適している時期です。例えば資格の取得を目指してみると、思わぬ才能を開花するきっかけにもなりますよ。
四緑木星の基本的な性格や特徴
四緑木星は「人当たりがよく面倒見がいい」という性格をもつとされています。時には、自分の主張を抑えてまでも相手を思いやって尊重します。
さらに、四緑木星の人は見ていて面白いほど負けず嫌いなところがあり、そこに人を威嚇するような感じはないので、思わずちょっかいを出したくなるユニークさとして伝わることが多いのです。
また、基本的には誰とでも仲良くできる人柄で、飾り気がなく見栄をはったりしないタイプです。そうした気質から初対面での人当たりはよく、コミュニケーション能力も高いので人と出かける機会も多くなります。
目新しいものにもいち早く興味をもち、とりあえず行ってみよう、試してみようというフットワークの良さは、交友の場も広げます。ノリのよさもあって、大勢の中で賑やかに過ごすのも大好きです。
ただ、新しい物好きが原因となり気持ちがすぐに他へと移ってしまうこともあるでしょう。ただし、基本情に厚い人が多いので異性の面であちこちと移り変わることはあまりありません。
一方で、四緑木星の基本性格として「空気を読む力」があります。つまり、何事も周囲の様子を見渡したうえで徐々に自分の考えや行動を決めていきます。
なので、大器晩成の星ともいわれています。逆に言うと計算高いとも見えますが、基本的に他者との競争を好まないための手段とも言えます。四緑木星は平和主義者ともいえるでしょう。
また、競争が好きでないという性格的も、フェアな解決が必要な時は重宝されて調整役を任されることもあります。
何事も冷静に計算しながら判断する、というと冷たく見えるかもしれませんが、実は臆病で決めることは時間もかかるし競争もしたくないというためにしている行動なのです。
だからじっくり考えて平和的な解決を望んだ対策なので、安心しないと表現できない星が四緑木星です。
四緑木星が恋愛する時の傾向や特徴
四緑木星は、社交上手で異性に注目されやすく、どのような相手でも付き合える可能性が高いです。
ただし、言い寄られたら拒絶できない性格であると同時に相手を信じやすいので要注意です。
恋愛運は、起伏が激しく問題も生じやすいです。周囲の空気を読む力に長けているので、自然に身を任せるのが一番良い結果になります。
自我に出しすぎて感情に身を任せると、それがトラブルの温床につながりやすいです。
よって、周囲をよく観察し、自分の置かれている立場を認識し、適切な言動を心掛けることが重要です。
そして、四緑木星は自由な雰囲気で社交性が抜群です。年上の人から愛されることが多いので、年上の異性と交際することをおすすめします。
広い人脈があり、友達や上司に恵まれることが多いので出会いは多い方でしょう。
広い人脈を活用し、仕事で名声と地位を保持しやすいので男性ならば、30代、40代が一番異性にもてます。
女性は、人脈を最大限に活用し20代にパートナーを見つける良いでしょう。
上記をまとめると、四緑木星は、人間関係が豊かで異性と交流する機会が多いので、チャンスは多いです。
しかし、感情に身を任せるとトラブルを招くので、感情に流されず、いつも落ち着いた心を保つようにしましょう。
四緑木星の魅力や相性一覧
相手の本命星 | 相手との関係 |
---|---|
一白水星 | 大吉(相生|生気) |
二黒土星 | 凶(相克|死気) |
三碧木星 | 中吉(比和) |
四緑木星 | 中吉(比和) |
五黄土星 | 凶(相克|死気) |
六白金星 | 大凶(相克|殺気) |
七赤金星 | 大凶(相克|殺気) |
八白土星 | 凶(相克|死気) |
九紫火星 | 小吉(相生|退気) |
四緑木星の人の魅力は「周りに流されない」ことです。
自身の意見をしっかり持っているので、物事の良し悪しをハッキリと判断します。そのため周囲からも裏表のない人、と信用される存在です。
また、相性がいいのは一白木星です。お互いに平和主義で思考が似ています。さらに、一白水星の穏やかさが四緑木星にとって心地いものだと感じられます。
四緑木星は一白水星と一緒にいることにより、さらに魅力が引き出されます。また、周りに流されやすい一白木星にとっても、周囲に惑わされない四緑木星は魅力的に感じます。
以上の事より、四緑木星の人の人間関係は、自分の意見を重視することで、周囲からの信頼を得る性格をしています。
四緑木星のラッキーアイテムやラッキーナンバー一覧
ラッキーカラー | ブラック |
---|---|
ラッキーナンバー | 7 |
ラッキーアイテム | ハサミ |
ラッキーパーソン | 礼儀正しい人 |
ラッキースポット | 神社 |
四緑木星の関連記事
